開智未来中
M.Yさん 古河校
合格体験談
私が受験を通じて得たものは、諦めない心と、最後まで粘り強く頑張る大切さです。
受験勉強をしていて、時には辛いこともあり、受験をもう辞めようかなと思ったときもありましたが、塾で友達と勉強を教え合ったり、自分の進学したい中学校に入学したときのことを想像したりすると、頑張ることができました。
これから受験をむかえる皆さんは、どんなに辛いときでも、すぐに諦めずに最後まで根気強く頑張ると必ず結果が返ってくるので、自分を信じて頑張ってください。
ご家庭より
受験直前まで合格できるか親としてはハラハラしていましたが、集中力と粘り強さで入試で徐々に上位クラスに合格し、最後は特待をいただくことができました。
関連情報
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む