日本女子大附属中
K.Rさん 成瀬校
合格体験談
私は三年生の頃から塾に通い始めました。最初はうまく時間を使えませんでした。毎日やるものを前日に一気にやったり、土日しか勉強をしなかったりしていました。塾の先生に従いながら進めていきましたが、あまりやる気が出ませんでした。第一志望も決まらないまま、日本女子大へ学校見学に行くと、心をうばわれました。自分に合った学校で、ここへ行きたいと思い、やる気を出しました。目標へ向かって必死に勉強をし、無事合格しました。目標があるからがんばれることを知ることができました。
ご家庭より
第一志望の過去問は年2回の試験×5年間分を2周し、1月にはあえて過去問のペースを落とし知識系の勉強に時間を使うなど、戦略的に進め合格を勝ち取ることができました。
関連情報
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む