慶應義塾中等部
K.Fさん 春日部校
合格体験談
受験は苦しいときが多いものだと痛感しました。特に模試で良い成績を収められなかったときは、悔しい気持ちが残ります。しかし、先生方や家族がサポートしてくれたことが大きな支えとなり、さらに前進することができました。苦しいときこそ諦めずに進み続けることの大切さを学びました。またサポートしてくれた先生方や家族には本当に感謝しています。このような受験での経験を中学校生活でも活かして、サポートする側として友達などが困っていたらしっかりと支えたいと思いました。
ご家庭より
合格を勝ち取り、ここまで辿り着けたことは、本人の努力そして、その努力が実を結ぶよう、子どもと信頼関係を築きながら最後までサポートしてくださった先生方のお力です。本当にありがとうございました。
関連情報
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む