県立平塚中
T.Sさん 藤沢校
合格体験談
私は合格するためには過去問をたくさん解き分からない問題をできる限りなくすことが大切だと思います。なぜなら何回も過去問を解くと必ず今年でる問題と似たようなけい向の問題に出会えるからです。また何回も過去問を解くことによって試験本番に自分は今までこれだけやってきたのだから大丈夫と思うことができます。自信を持って試験に臨むことができたので全力でやり切ることができました。毎日サポートしてくれた両親や最後までご指導いただいた先生方、そして受検を一緒にやりとげた仲間に感謝の気持ちでいっぱいです。
ご家庭より
学習への向き合い方、課題となる分野、ノート作りなど、細やかな指導をいただきました。合格を目指して仲間や先生方と学び続けた日々が娘を成長させてくれました。
関連情報
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む