女子校

東京

私国立中学受験対策

日大豊山女子中

M.Sさん 五反田校

合格体験談

 私が第一志望校に合格できたのは、塾の自習室を活用したからです。家だと集中することができなく、だらけてしまい全然勉強が進みませんでした。自習室を活用してよかったことは、分からない問題はすぐに先生に質問することができて、家とはちがい余計なものがなかったので勉強がはかどりました。また、同じ塾の友達も自習室を活用していたので、はげましあって勇気がでました。これからも勉強は自分が集中できる場所で、受験勉強のようにがんばっていきたいです。五反田校の先生方ありがとうございました。

ご家庭より

 娘の第一志望の学校に合格させていただきありがとうございました。いつも熱心にご指導いただき、娘が最後まで諦めずに塾に通い続けることができたことを先生方に感謝します。

一覧へ戻る

関連情報

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む