女子校

東京

私国立中学受験対策

実践女子学園中

T.Tさん 五反田校

合格体験談

 私は、受験の初めの二月一日に第一志望校を受けました。しかし、落ちてしまいすごく悲しい思いをしました。そして二月二日も落ちてしまい、残りはもう表現力・総合型の試験しか残っていませんでした。私はこの試験を受けるとは思っていなく、先生にすすめられて受けることを決めました。しかし、緊張してしまい、あまり実力が出せず、落ちてしまってすごくつらかったけれど乗りこえて、成長したことを実感しました。

ご家庭より

 お世話になっております。おかげさまで無事に進学先が決まりました。日々のご指導、メールでのご相談、本当に細やかにご対応いただきありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む