山脇学園中
P.Sさん 麻布十番校
合格体験談
受験の勉強をしているときは遊びに行くこともできず、とてもつらかったけれど、合格した後の生活を思い浮かべながら、リラックスすると自然とやる気がでてきました。また、受験を通じて得たもの、それは「早起きの習慣」です。初めはアラームなしでは起きられませんでしたが1ヶ月ほど続けると体が勝手に起きられるようになりました。これまでのことも大切ですが、一番大切なのは「勇気とやる気」です。受験本番、試験会場で何度も深呼吸し、「自分はできる」と信じ、全力で挑んでください。
関連情報
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む