晃華学園中
A.Sさん 立川校
合格体験談
受験生の皆さんへ。「入試の一秒前まで成績はのびます。」自慢ではありませんが、私にはサボり癖があり、4年生で栄光に入塾して以来、頑張っては手を抜きをくり返してきました。6年生になっても、栄光の森の成績アップ賞をとったかと思えば、油断してその後の過去問対策では成績がのび悩みました。しかり、先生方の手厚いサポートのおかげもあり、受験前の1ヶ月は苦手分野を中心に何回も解き直しを行い、志望校全てに合格できました。受験生の皆さんへ。諦めないで取り組むことによって、勝利の女神がほほえみます。
ご家庭より
合格おめでとう!毎日自習室に通い、最後まで諦めず合格を掴んだことは、人生の宝物ですね。支えていただいた先生方、本当にありがとうございました。
関連情報
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む