女子校

東京

私国立中学受験対策

豊島岡女子学園中

Y.Aさん 東京スカイツリータウン校

合格体験談

 2月に受けた学校は初期の段階で不合格の結果が続いてしまい、心が折られる状況でしたが、2月4日に志望校に合格することができました。つらい気持ちでも受験から逃げださずに挑み続けることができたのは、「悪い結果も前向きに考える」ことができたからです。例えば、模試の結果が悪いときは、「私にはまだ伸びしろがある」と考え、不合格のときは、「後で落ちる分が今きただけ」と考え、受験に挑み続けました。みなさんも、今の結果がどんなに悪くても絶対にあきらめずに合格をつかみとってください。

ご家庭より

 厳しい結果が続いたときにしっかり寄り添ってサポートいただき、合格できたことに感謝しています。先生からの励ましの言葉がとても心強かったです。

一覧へ戻る

関連情報

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む