女子校

東京

私国立中学受験対策

豊島岡女子学園中

N.Sさん 東大宮校

合格体験談

 栄光の授業は少人数であり、新演習などから自分に合った問題を先生が選んでくれたので、成績が伸びました。しかし、豊島岡女子学園中は図形と速さの問題が難しく、過去問でつまずくこともありました。それでも根気強くゼミの教材を解いたり、先生からのアドバイスを受けたりするうちに、正答できるようになりました。また、国語もあまり得意ではなかったのですが、先生が添削をしてくれたので、解き方が身につきました。先生方のおかげで無事合格することができました。先生方、最後まで並走してくださりありがとうございました。

ご家庭より

 苦しいときもお互いに笑顔を忘れず駆け抜けた受験が最高の結果につながりました。頑張る力を引き出し、最後まで寄り添ってくれた先生方に心より感謝しております。

一覧へ戻る

関連情報

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む