日大藤沢中
M.Eさん ビザビ茅ヶ崎校
合格体験談
ぼくは、五年生の夏休みから中学受験勉強を始めました。みんなに国語と算数で遅れていて、なかなか追いつくことができず何回も受験をやめようと思いました。でも、両親や先生方のおかげとぼくの努力で成績も上がっていきました。過去問もなかなか受験者平均に届くことができませんでしたが、1月になると点数が上がるようになり、見事合格することができました。受験直前でもあきらめなくて本当によかったと思います。苦しかったけれど、うれしい気持ちで終われてよかったです。
ご家庭より
何度も諦めかけたけれど、受験最終日に満足した顔で教室から出てきたあなたを見て涙が出ました。本当に頑張ったね。先生方にも大変お世話になりました。
関連情報
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む