公立中高一貫校受検対策

共学校

神奈川

川崎市立川崎高附属中

O.Yさん 鹿島田校

合格体験談

 私は中学受験を通じて自分で今はこれを全力でがんばると決めたら目標を達成するまでがんばるという力を得ました。中学受験をすると決めるまで私は、どうして勉強をしなければならないのだろうと思っていました。ですが、家族や塾の先生などと相談してがんばると決めてからは、勉強は自分のためだと思い受験の日まで全力でがんばりました。また、私はサッカーも習っていましたが、勉強をがんばると決めてからはサッカーは合格すればいつでもできると思いがんばりました。みなさんも決めた日からはがんばってください。

ご家庭より

 進路を決めたあとからは、とても集中して勉強に取り組んでおり、私たちは見守るのみでした。自分で決めたことをやりきり、とてもすごいと思います。

一覧へ戻る

関連情報

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む