湘南学園中
A.Mさん 港南台校
合格体験談
私は集団と個別を併用して受験に臨みました。算数が苦手で、集団で理解しきれなかった問題を個別で丁寧に教えてもらうことで理解できるため、毎回個別の授業が楽しみでした。また、得意教科の国語の中でも記述が苦手でした。しかし、先生から文章を書くときのコツや使ってはいけない言葉などを教えてもらい、文章を書くことに対する苦手意識がなくなりました。どの教科の先生の授業もわかりやすくておもしろかったので塾が大好きになりました。三年間ありがとうございました。
ご家庭より
信頼できる先生方ができ、塾で過ごした時間は小学生時代の宝物になったと思います。安心して楽しく通える環境を作っていただき、心より感謝申し上げます。
関連情報
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む