男子校

神奈川

私国立中学受験対策

鎌倉学園中

S.Aさん 港南台校

合格体験談

 私は、小学校4年生の夏に、両親から通った方がいいと言われたのをきっかけに入塾しました。
 塾に入ったことで自分の順位を知り、そこから向上心が芽生え、そのおかげで勉強を続けることができました。
 勉強の良い点は、努力をした分だけ結果に表れてくれるという点、そして忍耐力がつくという点です。
 勉強しているときは大変でしたが、中学校に入ったら楽しい時間が待っていると思うことで、最後までがんばることができました。

ご家庭より

 何度も挫けそうになりました。それでも最後に合格を勝ち取れたのは、本人と家族と塾のスクラムがあってこそだと思っています。

一覧へ戻る

関連情報

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む