共学校

埼玉

私国立中学受験対策

開智中

U.Hさん 西新井校

合格体験談

 私が受験勉強をする上で楽しかったことは難関選抜ゼミでの授業です、四教科それぞれ違う特徴的な担当の先生がいて、おもしろくてとても楽しかったです。特に社会の先生は、単語の覚え方を分かりやすく簡単に教えてくださり、少しだけれど成績を上げることができました。でも、算数の過去問の際、全く分からない問題があり、理解できなかったのか、もう一度解いても分かりませんでした。だから、先生や友達に聞いて理解を深めました。次の大学受験にむけて、勉強方法を変えていきたいと思います。

ご家庭より

 受験日の最終日まで本当によく頑張ったと思います。先生方には丁寧にご指導いただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む