女子校

東京

私国立中学受験対策

鷗友学園女子中

S.Kさん 新小岩校

合格体験談

 受験を通して学んだことはあきらめないことの大切さです。私は1日に受けた学校は両方落ちてショックを受けていました。完全に立ち直れない中、2日の午前を終えて午後の受験まで栄光に戻っていました。そのときに先生達が励ましてくれました。それはいつも以上に心に響きました。先生達の励ましのおかげで諦めず午後も3日の第一志望のリベンジも合格できました。先生達も喜んでくれてとても嬉しかったです。
 今までの6年間教えてくれた先生方本当にありがとうございました。

ご家庭より

 何度壁にぶつかっても努力と根性で合格を勝ち取ったね。憧れの学校楽しんで!誰よりも娘の決意を尊重し常に見守り励まし続けてくれた先生がいてこその合格です。

一覧へ戻る

関連情報

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む