武蔵中
K.Nさん 井荻校
合格体験談
ぼくは友達にさそわれて受験勉強を始めました。六年の夏前には絶対に行きたい学校も決まり、合格に向けてがんばっていきました。第一志望校の出題形式や国語の記述などに苦戦し、あきらめかけましたが、最難関ゼミの目黒校の先生や、難関コースの井荻校の先生と練習していき、対策していきました。すると、過去問の点数がだんだん上がっていきました。そして入試当日、おもったより緊張しなかったので、いつもどおり受けることができ、合格することができました。
ご家庭より
志望校を決めてから、自ら勉強計画を立て、努力していましたね。先生の指導で子どものやる気が引き上がったと思います。本当にありがとうございました。
関連情報
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む