桜蔭中
H.Aさん 川口校
合格体験談
私は、受験勉強のなかで栄光の森が刺激的でした。和気あいあいとした雰囲気で受ける普段の授業とは違い、緊張感のあるなかで仲間と切磋琢磨し合った栄光の森では、自分のレベルをあげることにつながったと思います。6年生の栄光の森では、2日目に体調をくずしてしまいましたが、途中であきらめたくなく、何とか4日目までめげずに授業を受けました。この経験は、「私もやればできるんだ!」という自信につながりました。よく、先生がおっしゃっていた、「気持ちの強い人が勝つ」とはこういうことなんだなと思いました。
ご家庭より
苦しい時期でも、弱気になりながらも最後まで諦めずによく頑張りました。受験を通して多くを学び、成長できたと思います。支えてくださった方々に感謝いたします。
関連情報
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む