さいたま市立大宮国際中
F.Dさん 土呂校
合格体験談
ぼくは、受検直前まで、成績がとても悪く、なやんでいた時期もありました。けれど、あきらめないで続けられたのは同じ塾の友達がいたからだと思います。ぼくは、その友達から刺激をうけたことで最後までがんばれたと思います。また、先生方も、やさしく接してくれたので、気軽に質問したり自習室に行けたりしました。さらに、受検直前では、ぼくの担当以外の先生方も、二次試験の練習につき合ってくれました。とても心強かったです。この経験を忘れず進学先でも勉強していきたいと思います。
ご家庭より
苦しい時期が長かったのですが、諦めずやりぬいたことに成長を感じました。支え続けてくれた先生方やお友達に感謝しています。この経験を忘れずにいてほしいです。
関連情報
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む