都立両国高附属中
H.Rさん 東京スカイツリータウン校
合格体験談
僕は、自分で都立中受検をすることを決めました。兄も都立中受検をしていて、何か目標を作っておきたかったからです。受検勉強をするうえでつらかったことは、ついだらけてしまい、家で勉強ができなかったことでした。そこで、毎日のように塾に行って勉強するようにしたことで、勉強に集中するようになっていきました。このように、受検を通して、僕は、自分を分析して変えていくという力を得ました。最後まで支えてくれた家族や先生方、ありがとうございました。
ご家庭より
自分で中学受験を決めて、目標校にむけて努力する姿は本当に立派でした。彼を指導してくださった全先生方に心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。
関連情報
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む