埼玉

女子校

私国立中学受験対策

浦和明の星女子中

S.Aさん 川口校

合格体験談

 私が、特に印象深かったのは、自分と同じか自分以上のレベルの子たちと切磋琢磨することができたことです。それぞれが得意な科目分野があり個性的で、競い合いながらも同じ目的のため努力し合うことができ、とても楽しかったです。優秀な仲間たちに圧倒され自分に自信がなくなったこともありましたが、先生が三者面談を実施してくださり、がんばろうと思うことができました。受験を通じ、学ぶことの楽しさと仲間の大切さを今一度知ることができ、受験をしてよかったと思っています。

ご家庭より

 娘の性格や問題への取り組み方から、的確なアドバイスをしていただき、受験を乗り越えることができました。栄光でよかったと感謝の思いでいっぱいです。

一覧へ戻る

関連情報

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む