攻玉社中
M.Hさん 目黒校
合格体験談
一番苦しかったときは、5年の終わりから6年の夏でした。それをのりこえるためにしたことは、勉強のあい間に大好きなサッカーの動画を見ることです。また、入学試験の直前の12月からはまた勉強をやりたくないと思っていました。それでも勉強のあい間に気分転換をしたりして勉強を続けられることができました。それなどをやったことで無事、第一志望校に合格できたと思いました。他にも家族の支えもあってのりきることができたので感謝をしています。
ご家庭より
約3年半、未知の世界である中学受験を親子で経験し、苦楽をともにできたことは大きな宝となりました。先生方のご指導、励ましのおかげです。ありがとうございました。
関連情報
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む