女子校

東京

私国立中学受験対策

大妻中

M.Rさん 武蔵小山校

合格体験談

 私はこの中学受験を通して得たものがあります。それは自信です。成績が伸び悩んでいたとき、あることが起こりました。それは学校のオーディションで、やれたか不安でしたが受かっていると思い続けたら受かったことです。そこから私は受験の日まで必ず合格できると思って過ごしてきました。みんなに自信を持ちすぎと言われることもありましたが、諦めずに過ごしていたら見事合格を勝ち取りました。中学受験で得たことをこれからの学校生活に活かしていきたいと思います。

ご家庭より

 合格おめでとう!今までの努力があったからこそ最後まで自分を信じてよく頑張りました。ご指導くださった先生、切磋琢磨しあった友達に心より感謝申し上げます。

一覧へ戻る

関連情報

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む