公立中高一貫校受検対策

共学校

神奈川

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高附属中

N.Cさん 二俣川校

合格体験談

 私が中学受検を通じて学んだことは、何事も余裕をもって準備することが大切であるということです。
 私は初めのころ、外部模試の準備を前日の夜にして両親によく怒られていました。しかし、本番を万全の状態でむかえるためには今のままではだめだと思い、それからはきちんと前もって準備をするようになりました。その習慣がついたおかげで、本番も忘れ物をしてあせることなく、全力を出し切れました。

ご家庭より

 試験本番の帰り道、先生達にクラスのみんなで準備した寄せ書きを渡しに行ったそうです。はればれした表情を見て、合否以上に大切なものを得られたと感謝しています。

一覧へ戻る

関連情報

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む