共学校

神奈川

私国立中学受験対策

森村学園中

I.Tさん 日吉校

合格体験談

 わたしは1月入試で1校を受けました。そこで合格を勝ちとり、自信をつける予定でした。しかしまさかの不合格で、わたしは正直あせりました。このままでは第一志望には行くことができないと思い、何度も過去問を解き、わからないところは何度も先生に聞き、合格点に達することが多くなっていきました。そして本番では自信があったため、緊張せずに受けることができました。「努力は実る」ということを、小学生で実感できたことを、これからの人生で生かしていきたいです。

ご家庭より

 模試や過去問の内容を細かく分析して、諦めずに本番まで指導してくださった先生に感謝しております。栄光でこそ勝ち取れた第一志望でした。合格おめでとう!

一覧へ戻る

関連情報

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む