共学校

埼玉

私国立中学受験対策

春日部共栄中

I.Mさん ビザビ大宮校

合格体験談

 ぼくが受験をすると決めたのは4年生の2月でした。印象的なことは自習室での先生方のサポートです。自習室でも先生方に分からないところなどを、受験本番の前日までたくさん教えていただいたことが印象的で、よりそっていただいたことがとてもうれしかったです。栄光ゼミナールでは栄光の森や正月特訓などで、さまざまな先生方にお世話になりました。苦手な算数を少し克服できたのも、先生方がたくさん声をかけてくれ、分からないところも気軽に声がけがしやすく、質問にもしんみになって対応をしてくれました。栄光ゼミナールに入塾して本当によかったです!

ご家庭より

 4年生の2月に入塾し2年間本当にお世話になりました。いつもどんなときも息子に寄り添っていただき手厚いサポートのおかげで合格できました。先生方には本当に感謝しかありません。ありがとうございました!

一覧へ戻る

関連情報

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む