大妻中
S.Rさん 八潮校
合格体験談
私は、あるドラマを見て中学受験にあこがれ、四年生から塾に通いはじめました。最初は、算数が一番苦手でしたが、みんなに負けたくない一心で先生に質問をしたり、自立学習室i-cotで自習をしたり、難しい問題にもねばり強く取り組みました。最後には、算数が一番得意になり、受験本番でも自信をもって、取り組むことができ、第一志望であった大妻中学の合格をつかむことができました。私にとって塾はもう一年通いたいくらい楽しい場所でした。みなさんも受験がんばってください。
ご家庭より
勉強の楽しさを教わり、塾が大好きでした。大きく成長し受験を笑顔で完走することができたのは、先生方のおかげです。本当にありがとうございました。
関連情報
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む