東京

男子校

私国立中学受験対策

高輪中

B.Tさん 武蔵小杉東急スクエア校

合格体験談

 僕が特に印象に残ったのは、1日目の合否の結果です。なぜなら、初日だったので早く合格して安心して残りの受験に臨みたかったからです。つらかったことは、3日間全部が不合格になってしまったことです。でも、お母さんがあきらめないよう応えんしてくれました。なのでがん張ることができました。受験を通じて最後まであきらめない気持ちや勇気が手に入れられた気がしました。そして2月4日、行きたかった高輪中学校の合格通知を見たときは、おどろきすぎて固まりました。これからは高輪中学校で楽しく勉強します。

ご家庭より

 受験期間中、どの学校を受験するか悩みましたが、その都度相談にのってくださり、先生の言葉を信じて走り切ることができました。ありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む