男子校

神奈川

私国立中学受験対策

サレジオ学院中

K.Yさん 武蔵小杉東急スクエア校

合格体験談

 ぼくは1月の直前期に算数の点数がとれなくなってきてしまいました。すごくあせってしまいましたが先生のアドバイスで2月入試の一週間前から、過去問を毎日自習室でときました。そうしたらだんだん思い出したり、わかってくるようになりました。算数はくり返し解くことも大切だけど、さまざまな問題を解き、いろいろな解法を知ることが大切だと思いました。でも、計算は毎日こつこつやることによって、ケアレスミスを減らすことができると思います。

ご家庭より

 3年間ほぼ休まず授業、ゼミなど通い続けられたこと、いつも寄り添って貰える先生方に恵まれたことで合格を手にすることができたのではないでしょうか。頑張りましたね。

一覧へ戻る

関連情報

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む