田園調布学園中
Y.Uさん 武蔵小杉東急スクエア校
合格体験談
私が受験を始めたのは、ある学校の制服が可愛かったからです。そのときは偏差値がどうであるかは気にしていなく、着たい!と思っていただけでした。そうしたら父に「中学受験する?」と言われました。
その中学受験を通じて得たものは、勉強の習慣や自分でつかんだ合格の嬉しさです。一番印象的だったことは、やはり、「合格しました」というページを見たことだったのではないかと思います。他にもいろいろあったけれど、この合格の嬉しさを味わってほしいので頑張ってください!
ご家庭より
約3年間、ときには叱り励ましながら寄り添ってきました。親としても心配や辛い時期もありましたが、合格通知を本人が見て、夜中に嬉し涙で絶叫したのを横で見たとき、ここまでやってきてよかったな、と思えました。
関連情報
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む