流通経済大柏中
S.Kさん ビザビ我孫子校
合格体験談
ぼくが受験を通じて得たものはあきらめない力です。
なぜなら、ぼくは11月3日のテストで低い点数をとってしまい、もうだめだと思いましたが、先生といっしょに最後まで勉強して、無事に合格できたので、あきらめないことはいろいろな人生において大事なことだと思いました。
ぼくは、これからの人生でつらいことや、くじけそうなことがあると思います。そこで今日知った、どんなことがあろうとあきらめないことを意識して生活していきたいです。
ご家庭より
12月1日の単願入試で合格を勝ち取れるとは思っていませんでした。皆様のご指導のおかげです。先生方をはじめ、皆様に感謝しております。ありがとうございました。
関連情報
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む