日大第三中
K.Sさん 青葉台校
合格体験談
もともと受験するとは決めていませんでしたが、もっと、水泳をやりたいという気持ちで、多くの大会で優勝しているこの学校を選びました。最初は勉強が苦手で、あまり宿題などをやらずにいましたが、6年生になってから、このままでは受からないと確信し、あせって勉強しました。
そして、受験当日にそのときまでやってきた努力が発揮できるか心配になりましたが、みごと合格しました。
やっぱり努力はうらぎらないと思いました。
ご家庭より
入塾が遅かったので、本当に間に合うか不安でした。本人の努力と、先生方のアドバイスのおかげで勝ち取った合格だと思っています。ありがとうございました。
関連情報
敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む
中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む
中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む