公立中高一貫校受検対策

共学校

宮城

仙台二華中

S.Kさん 通町北仙台校

合格体験談

 僕が受検をするにあたり事前にしておいて良かったことは、時事ニュースや理科社会の本を読んで知識を入れておいたことです。そのおかげで知識問題にかける時間が少なく済み、その分算数や苦手単元に時間を使えました。特に僕が苦労したことは作文でした。言語化することが苦手なので、先生も本当に困ったと思います。拙い文章でもどこかをほめてくれ、悪いところはわかりやすく指導してくれました。授業中でも先生が僕に説明させるように工夫してくれました。

ご家庭より

 受験生というシビアな日々でも「学ぶ楽しさ」を維持できたのは、先生たちのおかげです。ありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】更新日:2024/08/27 中学受験を考えている保護者の方… 続きを読む