東北大学 文学部
川口 遼平さん
受講した授業は?
グループ授業の難関英語を3年間継続して受講し、そのほかにも難関数学(グループ授業)や速読英語(映像授業)、現代文(個別指導)なども受けていました。
グループ授業を中心に受講した理由は?
通っていた教室には同じ高校に通っている友人が多くいたので、競い合いながら学べるスタイルが自分には合っていると思い、グループ授業を選びました。志望校が近い仲間と同じ問題を解く中で、周りが解けているのに自分ができていなかったりと、互いに刺激を受けながら学べる環境はなかなか良かったと思っています。
数学の授業で役に立ったことは?
数学は単に答えを出して終わりではなく、そこに至るまでにどういう思考のプロセスで解いていくのかが重要なので、先生によく質問していました。演習量を確保したこともありますが、先生の解説がわかりやすく丁寧だったので、数学を武器として使えるレベルにまで引き上げることができました。
英語の授業で良かった点は?
毎週さまざまな長文問題に触れて、解答を導くためのテクニックを教えてもらったので、どんな問題にも慌てることなく対応できるようになりました。また授業の中で登場する英単語から、名詞形や形容詞形、派生語や語源に至るまで細かいところまで教えてもらったので、知らない単語の意味を推測できる力がつきました。
成績にはどのような変化があった?
高1の時は学年全体で70位くらいでしたが、高2からは文系の中で10番以内に。それ以降も上位で安定していて、高3の最後は学年全体でトップ10に入りました。模試でも偏差値72くらいは取れていたと思います。
先生に言われたことで印象に残っていることは?
もともと何でも自分一人でやってしまうタイプなのですが、高3の時に「もっと頼ってもいいよ」と先生に言ってもらって、それからは学習状況や進路についてなど、いろいろなことを相談するようになりました。先生が気さくに声をかけてくれるフレンドリーな環境だからこそ、安心して受験勉強に集中できたと思っています。そのほか、共通テスト後に受けた面談で、最終的な出願先を相談したのですが、「最後に重要なのは、自分が本当に行きたい大学はどこかだよ」と言われたことが心に響きました。
川口さんが思うナビオの魅力は?
ナビオの先生は、生徒をひとくくりとして見るのではなく一人ひとりを見てくれているし、上から目線で教えるのではなく受験勉強を伴走してくれる存在でした。フレンドリーな雰囲気の中でリラックスして勉強できる塾だと思います。