川和
I.H.さん 青葉台校
合格体験談
私が受験を意識し始めたのは中学2年生のときでした。私は1年生のとき、あまり勉強をしておらず、学校の授業を聞いてテスト前になったら範囲のワークをやっているのみでした。そのときはそれでも良い成績がとれていたのでよいと思っていましたが、2年生になり受験勉強を始めると、それは後悔になりました。1年生の基礎がないと学年が上がるにつれて分からなくなっていくのです。その後、追いつくのはとても大変でした。
勉強は早く始めて基礎を作るべきだと、私はこの経験を通して断言します。
ご家庭より
苦手科目は補習をしていただき、徐々に点数が取れるようになりました。入塾してから受験が終わるまで伴走してもらって感謝しています。
関連情報
偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!
模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む
受験勉強はいつから始める?【高校受験基礎知識】
第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む
高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法
内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む