仙台
S.M.さん 八幡校
合格体験談
私は中学2年のときから塾に通い始めました。その時はまだ入試を意識していなかったのですが、先生が熱く指導してくれたおかげで、受験生という立場を思い知らせてくれました。初めての塾のグループ授業では、まわりに同じ学校の友達がおらず、やりづらいことの方が多かったですが、良い影響も与えてくれたおかげで、受験に対する意識を高めてくれたと思います。
志望校に合格することができ、本当にありがとうございました。
ご家庭より
いいとき、そうでもないときといろいろあったけれど、先生の励ましとクラスメイトの刺激を受けて、目標にむかってやりぬきましたね。よくがんばりました。
関連情報
偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!
模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む
高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法
内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む
受験勉強はいつから始める?【高校受験基礎知識】
第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む