宇都宮工業
M.Y.さん 東武宇都宮校
合格体験談
私は、中学3年生の夏の頃から勉強を始めました。初めは集中力が続かず30分ほどで勉強をやめてしまうこともありました。ですが、先生方からの熱い指導のもと集中力が上がっていき、冬期講習では塾内で勉強時間が1位になるまでできるようになりました。そして私は、ここから努力することの大切さを学びました。スポーツだけじゃなく、勉強でも努力は裏切らないと知りました。ですが、1人では無理で、先生達がいたから合格もできました。先生達1年間本当にありがとうございました。
ご家庭より
担当してくださった先生方、本人のペースに合わせてご指導いただき、誠にありがとうございました。おかげさまで勉強の習慣が身につきました。
関連情報
高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法
内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む
受験勉強はいつから始める?【高校受験基礎知識】
第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む
偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!
模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む