公立

共学校

東京

青山高

M.Yさん 都立大校

合格体験談

 私は五月の学校見学会で初めて青山に行きたいと思い、やりたいことや将来の夢を考えていくうちにその想いが強くなって推薦入試を受けました。初めて面接練習をしたときの評価はほぼ最低でしたが、学校やゼミなどたくさんの方に練習に付き合っていただき、諦めずに努力し続けました。試験本番は人生で最も緊張しましたが、たくさんの人にもらった応援メッセージのおかげでいつも通り挑めて、たくさんの努力もあって合格を掴み取れました。私はこの入試で諦めずに努力を続け、その努力を信じてやりきることが本当に大事だと思いました。

ご家庭より

 部活や学校行事と勉強の両立は体力、精神面共に大変そうでしたが、先生方のサポートも受けつつ、最後まで努力し続けられたことは本当に素晴らしいと思います。

一覧へ戻る

関連情報

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む