共学校

東京

私国立

淑徳巣鴨高

M.Yさん 南浦和校

合格体験談

 初めての受験で分からないことや不安なこともたくさんあったけど、先生方が分からないところは分かるまで教えてくれたり、生徒に合った課題を出してくれたり、帰る直前まで質問に付き合ってくれたおかげで受験を乗り切ることができました。夏期講習や冬期講習期間中も先生が朝早くから自習室を開けてくれて、勉強を頑張れました。また、先生方が学習マラソンなどで応援してくれて、自分の努力だけでは受験は乗り越えられなかったとすごく感じました。約1年半お世話になりました。

ご家庭より

 先生方の熱心な指導と支えのおかげで、受験を無事に終えることができました。特に英検や受験の相談など親身に寄り添っていただき感謝の気持ちでいっぱいです。

一覧へ戻る

関連情報

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む