中央大杉並高
Y.Oさん 荻窪校
合格体験談
受験生活を通して一番大変だったのは数学だった。数学の点数を上げるために、塾が開いている時間はほぼ数学にあてた。わからない問題はすぐに先生に聞きにいき、ひたすら苦手な問題を繰り返してきた。秋になってもなかなか点数が伸びず、志望校を変えることを検討したこともあった。それでも受験日ギリギリまでとにかく過去問を解き、その場で解き直していった結果、全然届いていなかった合格点に届き合格することができた。
高校生になっても受験を通して身につけた学習習慣を崩さずがんばりたい。
ご家庭より
先生方のきめ細かなご指導のおかげで志望校に合格することができました。何度も面談していただき、計画を練ってくださり、時に厳しく、優しく。たくさんのサポートをありがとうございました。
関連情報
高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法
![高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法](https://www.eikoh.co.jp/wp-content/uploads/2020007780-300x158.png)
内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む
受験勉強はいつから始める?【高校受験基礎知識】

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む
偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む