公立

共学校

東京

目黒高

O.Mさん 桜新町校

合格体験談

 私は受験を通じて、目標をもって自分から行動することやあきらめずに努力することの大切さを知ることができました。
 私は推薦入試で合格する可能性が低いことはわかっていましたが、それでもいろいろな対策を自分からすることができました。なぜなら塾の先生や親、友人が私の受験の手伝いをしてくれていたので、迷惑をかけられないという責任感を感じたからです。あらためて周りの人たちへの感謝の心を学ぶことができました。
 高校入学後も今回学んだことを活かして、より一層励みます。

ご家庭より

 いつも丁寧に指導していただいた栄光ゼミナールの先生方にお礼申し上げます。おかげさまで志望校に合格することができました。

一覧へ戻る

関連情報

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む