男子校

神奈川

私国立

慶應義塾高

K.Rさん 目黒校

合格体験談

 なぜ合格できたのか。それは単純で、「諦めたくなかった」からです。僕が中学校三年間勉強できたのは、家族、塾の先生、友人、ライバルがいてくれたからです。チーム栄光、チーム目黒の一員として絶対に諦めたくないという思いが、僕は誰よりも強かったです。そして何よりその人たちに合格を報告したい、ありがとうと伝えたかったんです。「雲外蒼天」辛いことの後には、必ず幸せなことが待っている。受験で実らなかったとしても、未来でその努力は必ず実ります。だから、自分じゃ無理なんて言わず、やり切りましょう。

ご家庭より

 先生方や仲間に支えられ、息子にとって最高の結果を得ることができました。チーム目黒の皆さま心から感謝しています。ありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む