東京

男子校

私国立

早大学院

I.Mさん 津田沼校

合格体験談

 早稲田大学高等学院が第一志望になってから、その思いは揺るがず、受験勉強を頑張ることができました。途中で勉強のつらさに諦めたくなることもありましたが、他校では心から満足できない自分を想像してしまい、早稲田大学高等学院への思いがさらに強くなりました。また、入学後の高校生活を考え、自分のなかでも最も価値ある時間を送れると確信し、最後まで頑張ることができました。どんなときでも諦めずに指導してくださった塾の先生方に本当に感謝しています。ありがとうございました。

ご家庭より

 全力であきらめずサポートしてくださり、教室の先生方には感謝しています。中学受験で得た力も生かされたので、これまでご指導いただいた先生方もありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む