公立

共学校

埼玉

大宮高

M.Kさん 所沢校

合格体験談

 中3で難関高校入試対策コースに入り、今まで見たことがないような難しい問題が、当たり前のようにテキストに出てきているのがとても印象的でした。初めのうちは、こんな問題を解けるようになる日は来るのかと不安な気持ちがいっぱいでした。しかし、日々の授業やテキストの学習で、着々と力をつけることができました。また、テキストの解答や解説には、答えだけでなく、考え方のテクニックがわかりやすく書いてあったのも印象的でした。

ご家庭より

 先生方のご指導により、たくさんのことを学び、受験に臨む力をつけていただきました。携わってくださった先生方に心より感謝申し上げます。

一覧へ戻る

関連情報

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む