公立

埼玉

男子校

春日部高

N.Kさん 春日部校

合格体験談

 私は、中学一年生から春日部高校に進学したいという思いがありました。その目標に対して、先生が早くから模試の点数などの目標を立ててくれたことで、一歩一歩合格に向けて勉強し努力を続けることができました。受験勉強でつらいと思うことは本当にたくさんありました。スマホの誘惑であったり、気持ちの面であったり、さまざまな障害がありました。そこで、先生から細かく目標を立てることが重要と教わったので、それを基に日々の宿題を着実にこなすことを目標とすることで、障害を克服できました。

ご家庭より

 志望校の特色や合格に向けての入試スケジュールの提案など、先生から受験についていろいろな知識を教えていただいたことで落ちついて受験を迎えることができました。

一覧へ戻る

関連情報

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む