専修大附属高
M.Aさん 大泉学園校
合格体験談
私は入塾当初から英語が苦手で中学3年生の1年間苦手を克服することに全力をつくしました。1学期の期末考査の点数が目標にとどかず、反省を生かして夏休みは毎日開室と同時に自習室に行き、22時まで勉強しました。その結果2学期の成績は大幅に上がり、推薦で合格することができました。受験期はいろいろな面で辛いときもありましたが、志望校に合格したい強い思いを共有し高め合える友人や頼れる先生方に出会えました。栄光ゼミナールで得たものは一生忘れません。今までありがとうございました。
ご家庭より
先生方の雰囲気が優しく人見知りな我が子でも質問したり楽しく塾に通うことができました。おかげさまで推薦で高校に合格できました。とても感謝しています。
関連情報
受験勉強はいつから始める?【高校受験基礎知識】

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む
高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法
![高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法](https://www.eikoh.co.jp/wp-content/uploads/2020007780-300x158.png)
内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む
偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む