公立

共学校

東京

城東高

H.Aさん 巣鴨校

合格体験談

 私は、第一志望の判定が直前期に下がってしまったことがこの一年間で一番辛かったです。偏差値が前回より下がっていたことや、塾の先生からこのままだと合格できないと言われてしまったことなどから焦りを感じてしまって、自分が何をするべきなのかがわからなくなってしまいました。そのため、先生にアドバイスをもらって模擬テストを自主的に解いて、間違えた問題の解き直しを入念にするようにしました。それから、徐々に良い点を取れるようになって、第一志望校に合格することができました。頑張ってよかったです。

ご家庭より

 一年間お疲れ様でした。
 よく頑張っていたと思います。先生方にも非常によく面倒を見ていただき、お世話になりました。

一覧へ戻る

関連情報

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む