公立

埼玉

男子校

浦和高

M.Sさん 本庄校

合格体験談

 私は中3の夏から栄光ゼミナールに入り、本格的に受験勉強を始めました。初めはどのように勉強を進めればよいか分からず不安になることも多かったのですが、各教科の先生からのアドバイスのおかげで迷わず学習し続けることができました。また「浦和・浦和一女・大宮高校合格ゼミ」や「正月特訓」「3Days講座」で同じ高校を目指すライバルたちと高め合ったことが、自分のモチベーションになりました。私が合格できたのは、塾の先生方、家族のおかげだと思います。本当にありがとうございました。

ご家庭より

 夏からの戦いでしたが、栄光の多くの先生方のご指導のおかげで、無事合格することができました。本当にありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む