公立

共学校

東京

豊多摩高

F.Hさん 武蔵小山校

合格体験談

 私は勉強に苦手意識があり、中学3年生の初め頃は受験に対する不安がとても大きかったです。私はとくに数学が苦手で、成績も伸び悩んでいました。ですが、先生方が授業外でもアドバイスや指導をしてくださったおかげで、だんだんと苦手意識もなくなり当日も自信を持って試験に臨むことができました。倍率がとても高く不安になることも多かったですが、「倍率は気にしなくても大丈夫だよ。」と言ってくださったのもとても心強かったです。周りの人が支えてくれたから合格できました。本当にありがとうございました。

ご家庭より

 努力が実を結び本当によかったです。栄光の先生方の支えと塾友との励まし合いがあったからこそ高倍率の不安を乗り越えられたと思います。ありがとうございました!

一覧へ戻る

関連情報

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む