公立

共学校

東京

戸山高

I.Rさん 王子校

合格体験談

 受験期で最も辛かったのは、友達が遊んでいるなか、一人で勉強しなければならないことでした。しかし、塾では同じ目標を持つ仲間や先生の支えがあり、「一人ではない」と感じられました。そのおかげで、朝から塾に行って自習室で勉強することが辛くはなく、楽しさを感じてしまうほどで、私は一年間全力で努力を続けられました。この経験は今後の私の人生においても大きな支えになると思います。また、朝から夜まで自習室で過ごした日々は、今では良い思い出です。

ご家庭より

 最初は塾を嫌がっていたのに行きたいと言い出し、その勉強熱心さは心配になるほどでした。この短期間の成長は努力の成果だと思います。合格おめでとう。

一覧へ戻る

関連情報

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む